この記事を見ているということは、プロポーズされたということでしょうか?♡おめでとうございます!

夢に見た彼との結婚が決まり、憧れの結婚生活に希望が膨らむ期間でもありますよね!結婚生活を始めるにあたり、「入籍」をして初めて正式に夫婦となるわけですが、その大切な入籍日が「結婚記念日」になると思うと簡単に決めていいものか…?そのように悩まれているカップルも多いはず。
そこで入籍日に悩む【入籍日迷子】のおふたりにむけて、結婚記念日の決める際に参考となるアイデアをご紹介させて頂きます!ぜひ入籍日を決めるヒントにしてくださいね!

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:https://www.shutterstock.com/

みんなどうやって決めたの?

入籍日はおふたりにとって新しい記念日となります。せっかくなら縁起が良い日にしたいですし、結婚記念日を毎年忘れずにお祝いしたいですよね。おふたりにとって大切な日になるからこそ、決め方やその理由にもこだわりたいところ。
先輩カップルはどのように決めたのか、入籍日の決め方やタイミングについてみていきましょう。

先輩カップルが「その入籍日に決めた理由」は?

「すぐ婚navi」(現在、【Hanayume(ハナユメ)】)が2014年に公開した入籍のタイミングについて調査したレポートによると、入籍日の決め方には様々な理由があるようです。

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:http://brides.a-tm.co.jp/n_41/

特に多かったのが、「いい日柄」や「記念日」となりました。

「こだわっていない」「その他」を除くと、約72%の夫婦が何かしらこだわりを持って入籍日を選んでいることになります。やっぱりみなさん想いを込めて考えているのですね*

それぞれの理由については記事の後半で触れていきます☆


 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

先輩カップルの「プロポーズから入籍までの期間」は?

マイナビウェディングが2014年に公開した「プロポーズから入籍までの期間」のアンケート結果によると、以下のような結果になりました。

■プロポーズから入籍まで、どれくらいかかりましたか?

約半年……26.8%

約1年……19.1%

1か月以上~3か月以内……18.9%

1週間以上~1か月以内……10.9%

1年以上……10.9%

3か月以上~5か月以内……7.9%

1週間以内……5.4%

(引用:http://wedding.mynavi.jp/ring/contents/column/propose/2014/11/entry_34918/)

入籍のタイミングは、プロポーズから「約半年」が約3割。次いで「約1年」と「1か月以上~3か月以内」という回答が2割ずつとなりました。プロポーズ後、約5割ものカップルが半年~1年以内に入籍をしている結果となっています。

中には、親御さまやご親族の考えに合わせたタイミングにしたり、転職や異動などの仕事の都合といったことでおふたりだけで好きな日を決められない事情もあったりするようです。

入籍のタイミングについて一度おふたりで話し合ってみて、特に気にすることがなさそうであればプロポーズから1年先の日程まで候補日をいくつか挙げてみましょう。

次の章ではその候補日について、参考となる【入籍日を決めた理由】をそれぞれ解説します☆

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:http://brides.a-tm.co.jp/n_41/

いろいろある!入籍日の決め方5選♡

先ほど、約72%の夫婦が何かしらこだわりを持って入籍日を選んでいるとご説明しました。ここではその決め方別に解説していきます。

その1|夫婦運をアップさせたいなら!「お日柄」をチェック

普段は気にしない「大安(たいあん)」や「仏滅(ぶつめつ)」も、いざ入籍日や挙式日となるとなんだか気になってしまうものですよね。今では気にしない新郎新婦もいますが、親御様や年配の方には吉凶を表すお日柄を選ぶことが当たり前と考える方もいらっしゃいます。

改めて知っておきたい!そもそも「お日柄」って?

▼お日柄について、詳しくはこちらの記事にまとめられています♩

<ウェディングプランナーが教える>どこまで気にするべき?結婚式の日取りの決め方【六輝編】

最上の吉日「天赦日」って知ってた?♡

年に5〜6回程度しかない貴重な開運日です。「天赦日(てんしゃにち)(てんしゃび)」といって、「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」という意味があり、大安よりも大吉日とされています。何をやっても全て神様が許してくれる日ということで、仏滅の日であってもおめでたい日となるといわれているんですよ!

ただし、「不成就日(ふじょうじゅび)」という何をやっても成就しない凶日とあたると「天赦日」といえど縁起が良くないようです。

頻繁にある「一粒万倍日」って知ってた?♡

月に4回~7回程度おとずれる開運日です。粒万倍日(いちりゅうまんばいび)といって、「一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる」とい意味があり、その意味の通り、わずかなものからスタートしたものごとが何倍にも膨らんでいくということを意味しています。

物事をスタートするのに良いとされる日で、最近はこの一粒万倍日に注目して入籍日を選ぶカップルも多いんですよ♩おふたりの愛を育み、実りの多い夫婦生活となるように…そんな願いを込めてこの日にするのもいいですよね。

一粒万倍日はどんなことでも万倍にしてしまうという側面があるため、凶日と当たってしまうとその物事が万倍にもなるのでお日柄にはご注意ください!

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:http://hellomay.com.au/

その2|ふたりの思い出を大切にしたいなら!「記念日」をチェック

お付き合い記念日に設定すれば、「結婚して□□年で、付き合って○○年」とぴったり計算できますね!毎年付き合った当時のことを思い出せたらロマンチックで幸せ♡

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:https://www.shutterstock.com/

その3|覚えやすさで選ぶなら!「ゾロ目・語呂」をチェック

11月22日「いい夫婦の日」はダントツ人気!

他にも4月「よい」、11月「いい」と続けて語呂を合わせたり、22日「夫婦の日」、23日「夫妻の日」とつけたりするのも狙い目です!

▼語呂合わせのアイデアは以下の記事で紹介しています!

<ウェディングプランナーが教える>数字に意味を込めて♡結婚式の日取りの決め方【語呂合わせ編】

その4|一緒にお祝いしたいなら!「誕生日」をチェック

夫婦どちらかの誕生日に合わせて入籍日を選ぶ方も♡

「今年のプレゼントは入籍日だよ♩」といって誕生日に設定するのもとっっても素敵なアイデア!誕生日と入籍日一緒にすると忘れないというメリットもありますね。

また、あえてお互いの誕生日の間にしたという新婚カップルもいるんです。家族でお祝いする日が増えてハッピー!という考え方も真似したいポイントです*

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:http://hellomay.com.au/

その5|ずっと休日!「イベント」をチェック

お仕事によってはお休みになる場合もあるので、一緒に婚姻届を提出できるというメリットもあります。また、休日であればお仕事や子どもの学校を気にせずに家族でお出かけもできますね☆

その中でも人気なのが5月のGW。お出かけした先々でイベントが開催されているのでお出かけするのも楽しくなりそう♩1月1日は1年が始まる日とともに夫婦生活をスタートさせるということで人気が高い日でもあります。
また私が結婚式の司会をしていて、最近休日となった8月11日「山の日」を選ぶ新郎新婦も増えてきたように感じます!幸せの山を築き上げる、山を登るように毎年幸せの頂上を極める、など素敵な意味も込められます♡

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:https://www.shutterstock.com/

狙っている入籍日は見逃さないで☆

プロポーズのあとには一般的に、親御様に挨拶・ご両家のお顔合わせ・結納・結婚式場探しと結婚に向けての準備が進んでいきますが、バタバタしていたらうっかり狙っていた入籍日を逃してしまったなんてことも・・・

出し忘れ・記入ミスがあってその日に婚姻届が出せないことも

初めての婚姻届。入籍日直前までゆっくりしていると記入するのに手間取ったりした方もいるようで、狙っていた日にちを入籍日にできずトホホなことも。婚姻届けの提出は、365日24時間いつでも役所で受け付けています!が、おふたりで決めた特別な日(たとえば、お付き合い記念日)を逃すとまた1年後となってしまいます。それって悲しい…。

万全に、婚姻届を提出できるようにしておきましょう!

入籍日はおふたりだけものもの♡実は自由でいい!

これから何十年も一緒に歩んでいくおふたりの新しい記念日♡決め方について色々ありましたが、いかがでしたか?

でもせっかくの夫婦生活の始まりの日、いつにしようか悩み過ぎて【入籍日迷子】になってしまっては、それだけでブルーになってしまいます。プロポーズを受けてから入籍までの婚約期間も一度きり♡その期間をハッピーに過ごすためにも、おふたりでよく話し合って決めることが大事です。それにより思い入れが強まり、生涯大切にしたい日になります。

ずっと忘れず、かつ素敵な気分になれる日をパートナーと一緒に選んでくださいね♩

 【結婚が決まったら彼と読んで!】入籍日の決め方を総まとめ♡ で紹介している画像

引用:https://www.shutterstock.com/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!