ディズニーでの憧れの結婚式♡
けれど、費用や距離の問題から諦め気味のプレ花嫁さまも多いのでは?
ディズニーでの結婚式ができないからといって諦めないで!
オフィシャルホテルの結婚式でないからこそ、ディズニーの世界観をアレンジできる方法がたくさんあるんです♡
ディズニーの要素をふんだんに取り入れる結婚式アイディアの数々を、ディズニーウェディング経験者の私がアドバイスします。
ディズニーホテルでのウェディングは制約が多い!
ディズニーのオフィシャルホテルとして結婚式を行えるのは下記の3か所。
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーランドホテル
オフィシャルホテルでのディズニー挙式の醍醐味といえば、キャラクターが出演してくれるところ。
これは他の結婚式場では絶対に真似することはできません。
ですが、ディズニーホテルでの結婚式は制約が多く、自分がやりたいディズニーの世界観を出せない場合もあるんです……。
BGMや演出が決まっている

引用:https://www.shutterstock.com
オフィシャルホテルでの結婚式は、プランによってはBGMがすべて決められています。
ミラコスタの『ディズニー・ディ・クオーレ』のプログラムを例にすると、迎賓から始まり最後のエンドロールまでBGMを変更することはできません。
キャラクターが出てくる部分に関しては細かくディズニー社から取り決めがあるようで、ミッキー登場時には絶対にこの曲!と決められているそうです。
なのでどうしても入場で使いたい曲があっても使えない場合があります。
さらに、ディズニー以外のアーティストの曲は結婚式当日は使うことができても、映像として残すことができない場合があります。
ライティングパフォーマンスといった演出も決められているので、外部から持ち込みたい!と考えている場合はできないことが多いです。
キャラクターの加工ができない
ディズニーをモチーフにした結婚式で人気のTODAY風の席次表やパークチケット風の席札。
これらのようなディズニーキャラクターを個人で加工したものは一切使用できません。
(C)Disneyのロゴが入っていない画像は使うことができず、ちょっとぼかしたり色味を変えたりするのも一切禁止です。
さらに驚くのが、ディズニーキャラクター以外の持ち込みが禁止だということ!
著作権に厳しいディズニーだけあって、他のキャラクターが映り込むことに対してもとても厳しくなっています。
私はプログラム内に生い立ちとして写真の提出が必要だったのですが、子どもの頃着ていたセーラームーンのトレーナーのせいで、その写真が使えないなんてことがありました。
先輩花嫁のディズニー風結婚式アイディア
オフィシャルホテルじゃないからこそ楽しめるのが、ディズニー要素をふんだんに取り入れた結婚式!
ここからは先輩花嫁が実際に行ったディズニー風結婚式の素敵なアイディアを紹介します♡
プリンセスになりたい!ドレスアイディア

引用:https://www.shutterstock.com/
ディズニーといえばディズニープリンセス!
かわいくて幸せな物語を紡いでいる彼女たちに憧れを覚える花嫁さまも多いのでは?
ディズニープリンセスになりたい!という方におすすめなのが、プリンセスモチーフのドレス♡
プリンセスドレスはオフィシャルホテルでも用意がありますが、アンオフィシャルでもプリンセスらしさを追求したデザインが豊富に揃っているんですよ♡
オーダーメイドで作れるプリンセスドレス♡
オーダーメイドだからこそ作れる理想のウェディングドレス。
自分の理想の色にしたりデザインを1から作ってみたり……と本物のプリンセスドレスを作ることができます。
オーダーメイドだと高いんじゃ……という印象がありますが、10万円~仕立ててくれるところもあるのでレンタルより安くなることも!

引用:http://www.atelier-ange.com/
実写版シンデレラそのままのドレス♡として人気の『アトリエアン』のオーダーメイドドレス。
何層にも重なった色味が素敵で、幻想的な印象に♡

引用:http://www.atelier-ange.com/
実写版ではなく原作版の雰囲気が好きな方はこちらのドレスもおすすめです!
ドレスの色を変更してベルのドレスにしたり、アリエルのドレスにしたりと可能性は無限大!
自分の好きなデザインを作れるというのもオーダーメイドドレスの魅力ですよ♡
⇒ アトリエアン
クラウディアのドレスはまさにディズニープリンセス!
ドレスショップ『クラウディア』にはディズニープリンセスをイメージしたドレスがあります。
どれもディズニープリンセスらしさが満載のかわいいドレスばかり。

引用:https://www.kuraudia.co.jp/
まさしくシンデレラ!なドレスを着ることができちゃいます♡

引用:https://www.kuraudia.co.jp/
ベルのドレスは画面から抜け出してきたかのよう。
色味が本物そっくりです。

引用:https://www.kuraudia.co.jp/
海辺をイメージしたアリエルのドレス。海を連想させるデザインが素敵ですよね♡

引用:https://www.kuraudia.co.jp/
白雪姫をイメージした真っ赤なドレスで主役感アップ♡
クラウディアのドレスはオフィシャルホテルへの持ち込みは禁止されているので、まさしく他の式場ならではの特権♡
クラウディアのドレスは【ディズニーウェディングならチェックしたい!かわいすぎるクラウディアのプリンセスドレス♡】の記事でもチェックできます♡
⇒ クラウディア
披露宴に向けての期待が高まるペーパーアイテム
披露宴の前にゲストが目にするペーパーアイテム。
一工夫することで一気にディズニーらしく♡
まるでディズニーにいるみたい!TODAY風席次表
ディズニーシーやランドに行くと必ず手にするパンプレット「TODAY」!
TODAYの表紙を上手に使った席次表で、ディズニーにいるような雰囲気に♡

引用:https://www.instagram.com/

引用:https://www.instagram.com/
TODAYの表紙風デザインなら、ディズニー気分が一層盛り上がりますね♡

引用:https://www.instagram.com/
パークの地図を使って中身も一工夫。
ゲストも楽しめること間違いなし♡
手作りしやすいディズニーデザインの席次表が便利
ディズニーデザインの席次表も人気!
市販のセットを使用すれば簡単に作ることができますよ♡

引用:http://www.heiandowedding.com

引用:http://www.heiandowedding.com
好きなディズニーキャラクターの席次表を探してみましょう♪
席次表については【ディズニーウェディングに♡結婚式の手作りペーパーアイテムのおすすめデザイン〜席次表〜】の記事も参照にしてみてください♡
パークにいるみたいなチケット風のデザイン
TODAYやディズニーデザインの席次表に合わせて取り入れたいのが、ディズニーらしい席札。
パークチケット風にすることで、夢の国にいるかのように!

引用:https://www.instagram.com/

引用:https://www.instagram.com/
好きなキャラクターのイラストを組み合わせて自分らしいデザインを取り入れてもかわいい♡

引用:https://www.instagram.com/
ディズニーのペーパーアイテムは【<費用節約しながらディズニー風ウェディング>自分たちで出来るところは手作りで!】の記事にも素敵なものがたくさん載っています!あわせてチェック♡
キャラクター要素を取り入れて♡会場アイディア
ディズニーの世界観を表現できる会場装花やアイテム♡
作品に出てくる花やデザインを取り入れてディズニーの世界にゲストを引き込みましょう。
下記記事を参考にしてみてください❤
- 「塔の上のラプンツェル」:
ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」をテーマにした結婚式アイディア - 「リトルマーメイド」:
夏はディズニープリンセス「アリエル」ウェディングでゲストをアンダーザシーにご招待♡
また、ウェディングケーキもディズニーをテーマにすることができるんです♡
【世界中から集めました♡ラプンツェルをテーマにしたウェディングケーキ】の記事でイメージを膨らませてみてください♪
装花までトータルコーディネートでプリンセスの世界観に
会場の装花はディズニーテーマに合わせて色や花材を取り入れて♡

引用:https://www.pinterest.jp/

引用:ameblo.jp
ラプンツェルをテーマに紫とピンクで仕上げた装花。
国旗をイメージしたガーランドを合わせてさらにラプンツェルっぽく♡
アリエルをイメージしたウェディングなら、海を表現した会場装花が素敵です。

引用:https://www.mwed.jp

引用:https://www.mwed.jp
馬車やティアラモチーフを合わせたシンデレラモチーフの装花。
青で統一することでサムシングブルーの要素を入れ込むことも♡
会場内のBGMもディズニー要素を取り入れてみましょう!
【】結婚式に使いたいディズニーソング♡先輩花嫁が教えるディズニーの名曲26選♡では曲調別にディズニーの楽曲を紹介しています♡
アンオフィシャルだからこそ工夫次第で楽しめる♡
ディズニーオフィシャルホテルの結婚式ではできない演出も、アンオフィシャルホテルでは取り入れることができます。
自分たちが好きなキャラクターをモチーフにしたり、ドレスで個性を出してみたり。
やりたいことができるのがアンオフィシャルの魅力。
ディズニー風結婚式を考える花嫁さまの参考になりますように♡
最新情報をお届けします
Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!
Follow @WeddingTips0310