アンティークでヴィンテージな雰囲気を演出することができる、「クラフト紙」。
英字フォントで書くだけで、アーティストが手作りしたようなデザインに早変わりするクラフト紙を使ったアイデアが、今海外のおしゃれな花嫁さまに大人気なんです!
クラフト紙を使ったアイデアは席札やラッピングペーパーなどいろいろあるけど、その中でも今回Wedding Tipsよりご紹介したいのは、DIYの「テーブルクロス」。
テーブルクロスって面積も広いし、色やデザインで披露宴会場全体の雰囲気がぜんぜん変わるから、実は一番大切なアイテムなんです。
テーブルクロス全体をキャンバスに見立てた、大胆でクリエイティブなDIYのアイデアを、たっぷりとお届けいたします♡

http://www.stylemepretty.com/
目次
クラフト紙とは?
クラフト紙(クラフトペーパー)とは、漂白を行わずに、強度を保っている洋紙の一種。
強度が強いため、もともとは封筒や紙袋など、包装用紙として使われてきました。

matome.naver.jp
クラフト紙は、柔らかいブラウンの色味、均一でない色のグラデーションが醸し出す独特の風合いが特徴で、そのヴィンテージテイストがおしゃれな花嫁さまに大人気なんです☆
今トレンドのボーホーウェディングやラスティックウェディングなど、ナチュラルで飾らない結婚式のスタイルにぴったり!

http://www.stylemepretty.com/
では早速、クラフト紙を使った結婚式のテーブルコーディネートをご紹介しましょう☆
クラフト紙を使ったテーブルクロスのアイデア
席札やエスコートカードは必要なし!
席を決めたら、直接ゲストの名前を書き込んで☆
一人ひとりへメッセージを添えたり、メニューを書き込んだり、何を描くかはあなたの自由♪
テーブルクロス全体がキャンバス、思いっきりクリエイティビティを発揮して!

http://www.lemonthistle.com/

http://www.lemonthistle.com/

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/

http://www.brit.co/

http://www.colincowieweddings.com/

http://www.styleandsubstanceblog.com/

http://thebigfatindianwedding.com/

http://paperandlace.com/

http://ruffledblog.com/

http://bydawnnicole.com/

http://ruffledblog.com/
このデザインのテンプレートはこちらから☆
お皿の周りをぐるっと囲んだおしゃれなデザイン。
このデザインをを希望の方は、以下のリンクからダウンロードできます♪

http://blog.hwtm.com/
ビュッフェ・テーブルに
デザートビュッフェやドリンクカウンターに並べられた、色とりどりのお料理やドリンク。
おいしそうだけど、これなんだろう?って思うことも多いですよね。
そんなときに役に立つのが、クラフト紙を使ったビュッフェ・テーブル!
クラフト紙に直接、料理名やドリンク名、材料や作り方を書き込めば、誰でもわかりやすい案内板に☆
ブラウンの用紙なので汚れも目立ちにくく、実用性もバッチリです♪

https://thepostmansknock.com/

https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/

https://jp.pinterest.com/

https://jp.pinterest.com/

http://creativepartyideasbycheryl.blogspot.jp/

http://creativepartyideasbycheryl.blogspot.jp/

http://www.fizzyparty.com/

http://www.bakersroyale.com/

http://blog.hwtm.com/

http://somethingturquoise.com/
キッズ・テーブルにもぴったり
子供たちのためにクレヨンや色鉛筆などを用意して、お絵描きスペースに!
好きなだけ書いて汚せるクラフト紙だから、大人たちも気兼ねなく会話に集中できます☆

http://www.misstweedle.com/

http://www.misstweedle.com/

http://www.dimplesandtangles.com/

https://crayonsandcroissants.com/
クラフト紙を使ったテーブルクロスのDIYテクニック
クラフト紙を使ったテーブルクロスはとっても簡単!
材料はたったの3つ
クラフト紙を使ったDIYテーブルクロスの魅力は、何よりその「安さ」と「お手軽さ」!
誰もがあっと驚くオリジナルのテーブルクロスを作ってみましょう♡
ホームパーティやお誕生日会にもおすすめですよ♪

http://somethingturquoise.com/
材料その1:クラフトロール
梱包のためなどに使用される業務用のクラフトロール。
30mや50mなど、使いたいテーブルの長さに合わせた、クラフト紙(クラフト・ペーパー)のロール紙です。
楽天やamazonから購入可能!
材料その2:油性ペン
カッコ良いヴィンテージ感がお好きな方には、断然黒などの濃いめの色がよく似合います。
白にすると柔らかくて可愛らしいイメージに。
材料その3:トレーシングペーパー(なくてもOK!)
手書きでももちろん素敵☆
・・・ですが、私のように不器用で、手書きなんて絶対ムリ!な方におすすめしたいのが、「トレーシングペーパー」。

http://somethingturquoise.com/
好きなフォントやデザインを印刷しにプリントアウトし、トレーシングペーパーでなぞるだけ。

http://somethingturquoise.com/
ゲストの名前や料理、飲み物の名前のガイドとして大活躍!
お好きな詩の一節など転写しても素敵♡
オリジナリティが発揮されるとき!

http://somethingturquoise.com/
テーブルクロスはパーティの顔。クラフト紙で世界で一つのテーブルクロスを。
クラフト紙を使ったテーブルクロスのアイデアはいかがでしたか?
披露宴会場で過ごす時間は、ゲストにとって一番長く、印象に残る瞬間。
オリジナリティ溢れるテーブルクロスを作って、心温まる世界に一つだけのメッセージを手作りしてみては☆
最新情報をお届けします
Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!
Follow @WeddingTips0310