「自分のための時間」を大切にするおしゃれなパリジェンヌたちに人気の大人の塗り絵、「コロリアージュ」。
今までの「ぬりえ」の常識を覆す、繊細で美しい仕上がりが話題となり、世界的に大ブームとなっています。
本日Wedding Tipsよりご紹介するのは、大人の塗り絵「コロリアージュ」をダウンロードして色を塗るだけ、超簡単DIYのテーブルナンバー☆
結婚式までの準備期間も、塗り絵を楽しみながら自分の時間を大切にしましょう♪
目次
オトナ花嫁の新しい趣味に。大人の塗り絵「コロリアージュ」はいかが?
今、「大人の塗り絵(コロリアージュ)」が世界中で大ブームって知っていますか?
今までは子供向けのものだと思われていた「ぬりえ」の常識を覆し、その繊細で細かく、美しい仕上がりの「大人の塗り絵」が世界的に大ブーム!
色鉛筆やペン、クレヨンなどを使って塗るのは今までと同じ。
グラデーションにするのか、大胆な色使いにするのか、大人向けだからこそセンスが問われます!

good1ife.com
火付け役はジョハンナ・バスフォードの「ひみつの花園」。
「自分のための時間」を何よりも大切にしているおしゃれなフランス人女性の間で流行ったことから、あっという間に世界中に広がりました。

isc27.seesaa.net
アートセラピー効果もあり、塗っている時間は頭をからっぽにできる、リラックスできるなど、結婚式前の忙しい花嫁さまにもぴったり☆
大好きなウェディングDIYサイト「Something Turquoise(サムシング・ターコイズ)」
せっかくの結婚式、自分らしいオリジナリティを出したい。
でも、できる限り節約もしたい。
そして、ぶきっちょさんでも簡単にできるものが良い!
そんな花嫁さまのワガママをぜーんぶ叶えてくれる強い味方が、アメリカのロサンゼルス発の「Something Turquoise(サムシング・ターコイズ)」!
”ジェン” というキュートな女性が、誰でも簡単に作れるDIYのアイデアをたくさん発信している、ウェディング専門のDIYサイトです。
これからご紹介する「大人の塗り絵(コロリアージュ)」のDIYテーブルナンバーは、「サムシング・ターコイズ」のオリジナル作品☆
とっておきのおすすめアイテムなので、ぜひ作ってみてください♪
早速、DIYテーブルナンバーを作ってみましょう
用意するもの

http://somethingturquoise.com/
作り方
作り方はとってもシンプル!
下記からお好きなテーマを選んでダウンロード ▷ プリントアウト ▷ 塗り絵 ▷ カット
誰でもできる簡単DIYだけど、作るには結構時間がかかります。
お風呂に入った後や睡眠前の時間、休日の朝など、リラックスしながらのんびりと塗り絵を楽しみましょう☆

http://somethingturquoise.com/
あなたのお好みのテーマはどれ?
ご紹介するのは、フラワー、幾何学、ビーチの3つのデザイン。
お二人の結婚式のテーマに合わせて、お好きなデザインを選んでダウンロードしてください☆
No.1 キュートな<フラワー>テーマ
一番人気がこれ☆
上品でフェミニンな芍薬(シャクヤク)のお花のデザイン。
淡い色合いでロマンティックにするのか、濃いめの色で大人っぽくするのか、アイデアが広がりますね♪

http://somethingturquoise.com/

http://somethingturquoise.com/
No.2 ゴージャスな<幾何学>テーマ
シンプルモダンなテーマや、ボーホーウェディングを演出したいなら、ゴージャスな幾何学柄がぴったり☆
グラデーションカラーで塗っても、個性的な配色で塗っても、オリジナリティが出しやすいデザインです。

http://somethingturquoise.com/

http://somethingturquoise.com/
No.3 夏にはぴったり!<ビーチ>テーマ
ベージュやアイボリー、サンゴ色などのニュートラルカラーに、ビーチらしいターコイズブルーやネイビーを合わせれば、波の音を感じるビーチルックに☆
夏やビーチがテーマのウェディングにおすすめです!

http://somethingturquoise.com/

http://somethingturquoise.com/
忙しいときこそ自分を見つめ直す時間を。
塗り絵の持つアートセラピー効果は、忙しくストレスがたまりやすい花嫁さまにこそ必要なもの。
ちょっとした時間を大切に、心を落ち着けて大人の塗り絵「コロリアージュ」に挑戦してみては?
新しい趣味に発展するかもしれませんよ☆
参照:Something Turquoise DIY | COLORABLE TABLE NUMBERS IN 3 THEMES
最新情報をお届けします
Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!
Follow @WeddingTips0310