もうすぐ結婚式。
嬉しくて、楽しみで幸せの絶頂!・・・のはずなのに、なぜか気分が浮かばない。
もしかして私、「マリッジブルー」かも?

不安になったら読んでみてください。
Wedding Tipsより、マリッジブルーの症状と、その解消法についてご紹介します。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

http://www.stylemepretty.com/

マリッジブルーとは?

結婚を控えた女性が、結婚式の準備に対して、うれしくて気持ちが高まるのではなく、逆にストンと落ち込んでしまう状態になること、それが「マリッジブルー」です。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

「楽しいはずなのにどうして?」「私はネガティブなの?」と悩むかもしれませんが、自分を責める必要はありません。
結婚によって、人生が大きく変わるのですから、何も感じない人のほうが珍しいのです。
この結婚を大事にとらえようとするから悩むわけで、いいかげんな人は悩んだりなんてしません。
マリッジブルーは今まで築いてきた人生から新たな一歩を踏み出すための成長過程の痛みのようなものとだと考えて、前向きにとらえて対応してください。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

http://www.chobirdokan.com/

もしも気持ちが沈んでしまったら、モヤモヤをためこまないことがいちばん大切です。
素敵な結婚式を挙げた先輩花嫁に話を聞いたり、気分転換を兼ねて、お母さんと旅行にいくのもよいでしょう。
結婚は、あなたの大人度を高めるよい機会なのです。
落ち込んでしまったなら逃げださずに原因をよく考えてください。
原因に対してきちんと向き合えば、解決の方法は必ず生まれてくるはずです。

マリッジブルーのよくある症状と解消法(1)彼に対しての不安

「本当にこの人でいいの?」と自問自答してしまう

大人の花嫁の中には「年齢的なこともあり、相手選びに妥協をしたのではないか?」と悩む人もいるようです。
けれど、結婚にはある程度の譲渡も必要。すべてが理想的な相手などいないからです。
あなたは彼のひととなりに行為を感じて交際したはず。自分の選択に自信を持ってください。
逆に年齢が若く、「この結婚は早すぎるのでは」と悩む場合は「外にはきっと白馬に乗った王子様が列をなして並んでいる」なんて思わないこと。
マイナスに自問自答せず「いいときにいい人に出会えてよかった」とプラスに考えるようにしましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

「彼は本当に結婚する気があるのかしら」と心配になる

打ち合わせにふたりで行った際、準備に熱心でない彼に不安になったのではありませんか?
けれどそれは彼の個性なのです。確かに最近は熱心な男性も増えました。リハーサルにストップウォッチを持参し、ここを歩いたら何秒と図った新郎もいるほどです。
でも、あなたはストップウォッチを持たない彼と結婚をする。それだけのことです。準備に協力的ではないとしても、結婚したくないということではないですよね。
結婚式に関しては男女間には温度差があるもの。そう思えば不安も解消されるはずです。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

彼の収入が不安

サラリーマンだから安泰とはいえませんが、自営業の場合は毎月定額のお給与が入るわけではないため、先が見えないと不安になってしまうのかもしれません。
なかでも不安なのは、専業主婦になろうと夢見た花嫁でしょう。
けれど、そんな彼と結婚するのなら、花嫁も経済的に自分の足でも立てるように意識をもってほしい。
不測の事態に陥っても「今は私が頑張るわ」とバトンタッチして、二人で補い合っていく。
そんなふうに二人三脚で相手にもたれかからずに生きていける夫婦が理想です。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

マリッジブルーのよくある症状と原因(2)両家に関する不安

両家の親同時がしっくりこない

挙式準備では両家が意見の折り合いをつけなければならないことが多く、お互いの感覚の違いが目立つかもしれません。
ただ、意外なようですが新郎新婦・両家の親同市というのは、結婚後それほど親密な付き合いをするものではありません。
だんだんと疎遠になっていって、いつしか儀礼的な関係になりやすいもの。
ですからお互いの親同士が友達や親戚のような和気あいあいとした関係を望む必要はありません。
何よりも険悪なムードを避けるため、おふたりで率先して「大人な対応」を心掛けましょう。
言ってプラスにならないことは言わない。親が神経を尖らせるようなことは自分が盾となって伝えないという態度に徹するように努力しましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

義母とうまくやっていく自信がない

お義母さんとは年の離れた友人のように付き合えたらベストです。
なにげないアドバイスも、年上の友人にいわれたら「そういう考え方もある」と素直に受け止められるのではないでしょうか。
もし素直になれないとしてら、それは自分の母親とお義母さんを知らないうちに比較しているのでは?
自分の考えで線引きするのではなく、許容量を広げていったほうが気持ちは楽になります。
過敏に反応せずに心を開いてお互いに良い関係を築きましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

マリッジブルーのよくある症状と原因(3)自分の将来に対する不安

仕事も続けたいし出産のタイミングに悩む

女性に関しては「妊娠出産適齢期」というのがあります。
卵巣の機能や身体の新陳代謝などを考慮すると25歳から35歳のあいだに初産を迎えるのが理想的だと言われています。
「まだまだ仕事を続けていきたいから私は35歳で産む」と計画していても、いざチャレンジしてみたらなかなかできなくて、不妊外来に駆け込んだというカップルが多いのも事実です。
「子供をつくる、つくらない」ではなく、「授かったときが産み時」なんだと考えてみませんか?頭で考えたとおりに進まないから人生は楽しいのです。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

出典:www.experto.de

共働きで自分にばかり家事の負担がかかりそう

共働きの夫婦の場合は「毎日のゴミ捨ては僕が」とか、「掃除は手が空いているほう」などど結婚前に役割分担を約束しているカップルも多いようです。
「いつまで続くのかな」と軽い気持ちで、彼に家事分担をお願いしてみましょう。
仕事をしながら家庭を持っていると時間のヤリクリが上手になってくるので、彼が手出しする間もないかもしれません。
暮らしてみなければわからないことはたくさんあります。
始まってもいないことで悩むのは無駄、と気楽に考えてみましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

classic105.com

もしかしてマリッジブルー?と感じた時の心得

悲観的な自分を悲観しない

これから結婚する花嫁が不安や焦りを感じるのは、とても自然なこと。「そんなこと思う私ってダメな人間」と自分を否定せずに、「そういうものなんだ」と、素直にその感情を受け入れてみましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

www.elegancehdwallpapers.com

落ち込みの原因を冷静になって分解してみる

今、自分は不安なのか、迷っているのか、それとも戸惑っているだけなのか。モヤモヤを大きく漠然と捉えずに小さく分解して、取り扱いやすいサイズにしましょう。具体的な悩みが分かると対処法もわかってくるはずです。

ひとりで抱え込まない

一人で抱え込まず、パートナーや家族、気のおける友人に「今こんなことで戸惑っている」「ここが不安だ」など、自分の状況をシェアしてみて。それでもモヤモヤが晴れなければプロに相談してみましょう。

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

http://www.chobirdokan.com/

幸せな結婚生活を迎えるために。

いかがでしたか?

登山をしたら高山病になる人もいれば、ならない人もいる。
マリッジブルーになることは、自然なことです。
きちんと向き合って、マリッジブルーの原因やその深さを冷静に見つめ、解消していきましょう。

きっとその後には、素敵な結婚生活が待っています☆

 マリッジブルーになったらどうすればいい?陥りやすい7つの症状と解消法 で紹介している画像

https://www.pinterest.com/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!