現在、結婚式を挙げるカップルの約半数は、会場内チャペルのキリスト教式を選んでいます。
その一方で、じわじわと人気が上昇しているのが人前式。
人前式を希望するカップルは年々増加しており「人前式にしてよかった」という先輩花嫁さまも多いようです。

ところが、人前式の様子を動画などで調べてみてもそれぞれ趣がまったく異なり、「イメージしにくい挙式スタイル」であることも事実。
それゆえに「人前式をやりたいけれど、なんだか不安」という方も多いのでは?

そこで、数々の人前式を手掛けてきたフリーランスのウェディングプランナーが、最高の人前式のレシピを伝授します。

そもそも人前式とは?意味やルールを知りたい♡

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

結婚式には大きく分けて2つの形態があります。
ひとつは宗教や宗派の教義にのっとって執り行う宗教式。
キリスト教式や神前式、仏前式などはこの形態ですね。
そしてもうひとつが宗教色がない人前式です。

人前式には宗教の教義という概念がありません。
神仏キリストに代わり、立ち会う人々ひとりひとりが結婚の証人となります。

人前式はもっとも歴史ある挙式スタイル

人前式は近年になって注目されてきた挙式スタイルです。
また、内容も宗教式と比較してカジュアルなケースが多いため「最近はやりの若者向けの挙式」というイメージがあるかもしれません。

ですが人前式の歴史は想像以上に長く、こと日本においては神前式・仏前式よりも古くから行われてきたと言われています。
結婚式場が誕生する前、日本の結婚式は自宅で行われており、客間や庭に親戚や近隣の人々が集まり、新しい夫婦の誕生をみんなでお祝いしていました。
そこには厳しい決まり事や作法よりも「祝福する心」を大切にする温かさがありました。

現在の人前式が、どことなくカジュアルな印象があるのも、このようなルーツがあるからだと思われます。

人前式のルールは?決まり事ってあるの?

宗教式がキリスト教式や神前式に分けられるように、人前式にも区分が存在します。

現在、ホテルや結婚式場が提案する人前式は、会場が独自に形式化した「会場オリジナル人前式」です。
もしも会場がこの形態をとっている場合は、会場が定めるルールに沿って人前式を行うことになります。
そのため、流れや過去の事例の説明を受け、おふたりが納得して申し込むことが大切になります。

一方、衣装や進行、演出、BGMなども新郎新婦の意向で決定していくスタイルをとっている会場もあります。
店舗展開していないゲストハウスや個人経営のレストランなどは、このような完全オリジナルの人前式に対応しているケースが多く、「挙式にもオリジナリティを」と考えるおふたりにおすすめです。

お待たせしました!
ここからは、完全オリジナル、もしくはオリジナルの要素を取り入れられる場合の人前式について、提案していきます。

挙式のイメージを明確にしましょう

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

先述のとおり、人前式には宗教色がありません。
よりオリジナリティを出したいと考えるのなら、まずは今まで見てきたキリスト教式や神前式のイメージを払拭し、まっさらな状態から挙式のプランニングをスタートさせることが大切です。

なぜなら、宗教式と同じようなことを行うと「真似事」と捉えられることがあるからです。
内容は宗教式なのに、そこに牧師や宮司がいないとなると、どことなくチープな印象になってしまうという現実もあります。
ですが1から挙式をプランニングしていけば、そのような印象を与えないばかりか「このふたりならではの挙式」とゲストに認識してもらえるのです。

人前式のお衣装はドレス?それとも和装?

人前式では、好きなお衣装を着ることができます。
ウェディングドレスはもちろん、カクテルドレス・白無垢・色打掛・引き振袖、場合によっては訪問着もアリです。

たとえ場所がチャペルであっても、和装で挙式をしてもOK。
「チャペル=ウェディングドレス」「神殿=白無垢」という概念は一度、頭から完全に消して考えてみましょう。

場所はどうする?

人前式は場所も限定されません。
宗教施設ではないチャペルなら、十字架を外すことで人前式の式場として使えます。
天候の心配をクリアできるなら、ガーデンなどの屋外も選択肢に入るでしょう。
また、ロビーなどでゲリラ的に結婚式を行うことを許可している会場もあります。
「挙式後そのまま披露宴に移りたい」と考えるなら、披露宴の開宴前に組み入れることもできます。

披露宴会場までの移動が問題でない場合は、ビーチや図書館など、お気に入りの場所での結婚式も夢ではありません。
ただこの場合は、管理する企業や役所などの許可と届け出が必要になります。

私の地元にはスケートリンクがあるのですが、あるカップルが氷上で結婚式をした時はとても話題になり、地元紙も駆けつけてちょっとした騒ぎになりました。

人前式の流れ、プログラムを考えましょう

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

お衣装と場所が決まったら、さっそくプログラムを考えていきましょう。

とはいっても、何もない状態からプログラムを考えるのは、けっこう難易度が高いもの。
そんな時は以下の3つの要素を考えると、プログラムを楽に組み立てられますよ。

誓いの言葉はどうする?

人前式の最大の特徴と言ってもいい「誓いの言葉」。
人前式では司式からのお説法はなく、新郎新婦みずからがゲストに対して「誓いの言葉」を述べるケースが多くなっています。

おふたりで誓いの言葉を考えるのなら、

  • 目指す家庭の理想像
  • 今後の生活で気を付けていきたいこと
  • お互いに対する約束

などを入れ込んでみるのもおもしろいですね。

ですが、あまりにも普段使い慣れている言葉を列記すると、くだけすぎな印象を与えることも。
1から自分たちで考えることに不安がある場合は、インターネットで誓いの言葉の例文を検索してみると、いいヒントが見つかるかもしれません。

また、誓いの言葉をふたりで話すことに抵抗がある場合は、必ずしも入れる必要はありません。
かわりに、司式者からおふたりのプロフィール紹介などを入れてもらってもいいでしょう。

やっぱり曲は大事!おすすめのBGMは?

オリジナルの人前式では、BGMも自由に決めることができます。

おふたりの思い出の曲を選ぶこともできますが、おすすめは歌声が入っていないインストゥルメンタル。
昨今は人気の曲をオムニバスとして集約したインストゥルメンタルのCDもあるので、調べてみましょう。

退場時だけは華やかに、歌声が入っている曲を選ぶのもおすすめです。

かっこいい和装入場曲しかない! 結婚式入場ドはまりアーティスト10選!

立会人の選出はどうする?

人前式では列席するゲスト全員が、おふたりの結婚の立会人となります。
ですが、その中から数名に、立会人代表を依頼してもいいでしょう。

特にゲストの中におふたりの出会いのきっかけを作ってくれた夫婦がいたり、仲の良い友人にブライズメイドをお願いしている場合は、その方々に立会人になってもらうと、挙式の内容にも深みが出ます。
おふたりの結婚の証人という意味では、それぞれの親御さまにお願いするのもいいですね。

結婚証明書はアイデア次第

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

結婚証明書は人前式には欠かせないアイテムです。
以前は、新郎新婦と立会人代表の署名欄というシンプルなものが多かったのですが、昨今ではユニークな結婚証明書が増えてきており、みんなが楽しめる演出という役割も果たしています。

ウェディングツリー

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像
ウェディングツリーは、欧米からやってきた比較的新しいウェディングのトレンドです。

木を模したイラストに、ゲスト一人一人が指で葉に見立ててスタンプを押し、ツリーを完成させるタイプのものが多いのですが、中には本物の木を運び入れ、芳名カードを短冊のように飾り付けるというアイデアも。

いずれの場合も、ゲストには挙式前に準備をしてもらい、おふたりは挙式の中でスタンプやサインをしてツリーを完成させます。
以前はゲストが待機時間を楽しむためのアイテムという意味合いが強かったのですが、近年では結婚証明書として活用するケースも増えています。

メッセージパズル

イラストや写真などが印刷されていないまっさらなパズルを用意して、1人1ピースにメッセージや名前を記入してもらい、パズルを完成させていくのもおもしろい方法です。
最後の2つのピースを入れてパズルを完成させるのは、もちろんおふたりの役目。
白いパズルがスタンダードですが、業者に依頼しておふたりの思い出の写真を透かしで印刷してもらうのもいいですね。

タイムカプセル

受付でガラスの瓶などに芳名カードを入れてもらい、それを挙式の中でおふたりが封印すれば、その日を未来へと残すタイムカプセルになります。

ポイントは、ただ封印するだけでなく「〇年後の結婚記念日に封印を解く」ことを宣言すること。
芳名カードには「〇年後の私たちへのメッセージご記入ください」とお願いしておきましょう。

ウェディングキス…やらなきゃダメ?

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

キリスト教式では多くのカップルが、誓いの証としてウェディングキスをしますが、このことに抵抗を覚える人もいるのではないでしょうか?

挙式は家族や親戚の目もありますし、人前でキスはしたくないと感じるのもおかしくありません。
もっとも、和装で行う結婚式ではウェディングキスをすることは稀なケース。
ドレスで人前式を行う場合も、ウェディングキスを必ずしなければならないという決まりはありません。

だけど「やりたくないことをどんどん省いていったらなんだか寂しい式次第になってしまった…」という声も聞かれます。
そんな時は司式者やプランナーに相談して、寂しい内容にならないように上手く肉付けしてもらうといいでしょう。

Advice from planners
人前式を寂しくしないために

人前式は他の挙式スタイルと比較して、所要時間も短い傾向にあります。
それは宗教的な儀式がないから。
挙式の内容としてはそれほど変わりなくても、宗教式の場合は要所要所に宗教的な儀式が入るため、時間も長めになるのです。

ですがこの問題は、工夫次第でクリアすることができます。
先に紹介したように、新郎新婦のプロフィール紹介を入れたり、指輪交換の前にリングリレーを行ったり、挙式そのものは短くても、その後のガーデンセレモニーに重点を置いたり……。

そのようなアレンジが効くのも、人前式の魅力です。

おふたりの発想で、最高の人前式に!

 挙式も私たちらしく♡人前式で叶えるオリジナルウェディング で紹介している画像

以前は「キリスト教式がいいけれど、予算が厳しいから人前式で」というお客様も多くいらっしゃいました。
ですが近年は、人前式の由来や内容に価値を見出し、申し込む人が増えてきています。

人前式は唯一、自分たちならではの嗜好を取り入れることができる挙式スタイルでもあります。
ともすれば「披露宴前の形式的なもの」となってしまう挙式ですが、自分たちで考え、創り出すことで、人前式は価格の何倍にも価値が上がっていくのです。

さぁ、人前式の準備を始めてみませんか?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!