彼のご両親への結婚挨拶……緊張しちゃうのは当然。
彼のご両親と「はじめまして」の場合はもちろん、そうでなくても、結婚挨拶といういつもとは違う場の空気にピリッと背筋が伸びる思いになるはず。

彼のご両親への結婚挨拶を控えたプレ花嫁さまへ♡
結婚挨拶当日、ご両親へ失礼の無いようにプレ花嫁はどう立ち振舞うべきかを、ご自宅に伺う前から結婚挨拶後のケアまで、一通りのシチュエーションを徹底解説していきます。

【前編】の今回は、彼のご自宅に伺う前からの心構えと、玄関に通していただいたときの立ち居振る舞いまでを解説します!
そして【後編】では、お部屋に通されたあとの手土産の渡し方から、結婚挨拶を終えたあとのご両親へのお礼状のマナーまでをご紹介☆

【結婚挨拶を控えた女性必見】好印象を残す!結婚挨拶当日の立ち居振る舞いレッスン〜後編〜

あなたの結婚挨拶の、成功のお手伝いが出来ましたら幸いです♡

まだ結婚挨拶の日程が決まっていない場合には、こちらの記事をチェックしてみてください☆
自分の両親への結婚報告から、結婚挨拶の日程の組み方までを解説しています。

【親への結婚挨拶】プロポーズされたプレ花嫁必見!〜親への結婚報告から結婚挨拶日取りの決め方まで〜

【ご自宅に伺う前】まずはリラックス♪結婚挨拶のときだって普段通りの笑顔で

「緊張しちゃって上手く笑顔になれない……」結婚挨拶に限らず、人前で話すときに緊張してしまったり、初めての職場に思わず顔が強ばってしまう……そんな経験、これまでにありませんでしたか?

彼のご両親へ大切なお話をする前ですので、緊張してしまうのは仕方の無いコト。

でも、その緊張のせいで、あなたが本来持っている素敵な笑顔が少なくなってしまうことは避けたいですよね。

普段通りの笑顔でいられるためのポイントはたった2つです☆

結婚挨拶に伺える時点で、彼のご両親はあなたを受け入れる気持ちだということを知る

 【結婚挨拶を控えた女性必見!】好印象を残せ♡結婚挨拶当日の立ち居振る舞いレッスン〜前編〜 で紹介している画像
笑顔のための準備1つ目は、彼のご両親はあなたを受け入れる前提で会ってくれるということを心に留め置いておくことです♡

ほとんどの場合、女性が彼のご両親へ結婚挨拶に伺う時点で、彼はご両親から「結婚OK」の了承を得ています。もしこの結婚を彼のご両親が反対しているなら、あなたは結婚挨拶まで進めないはず。

つまり、彼のご両親はあなたを「受け入れますよ」という姿勢で、結婚挨拶を待ってくれています。
いつもの自分らしくいることが一番大切になるんです。

ただ自分らしくといっても結婚挨拶の場では、ご両親への配慮を添えた上での自分らしさが基本です。
言葉遣いや、立ち居振る舞い、服装には気を配りたいところ。

服装については、こちらの記事をチェックしてみてください。結婚挨拶にふさわしい女性の服装について詳しく解説しています☆

【親への結婚挨拶】女性の服装は〇〇さで選べ!彼のご両親目線でチェック

緊張で顔が強ばるときは、表情筋をほぐしてみる♪

 【結婚挨拶を控えた女性必見!】好印象を残せ♡結婚挨拶当日の立ち居振る舞いレッスン〜前編〜 で紹介している画像
笑顔のための準備、2つ目はお顔のちょっとしたストレッチです☆

うまく笑顔が出せないのは、緊張などの心理的ストレスで、顔の筋肉が硬直していることが原因のひとつ。
その強ばった筋肉をほぐす方法があるのをご存知ですか?

筆者はウェディングプランナーを10年の間、何度か接遇マナーの先生にご指導いただくことがありました。

その際に「笑顔を作りやすくするためには、お客様に会う前に顔の筋肉をほぐしておくことが特効薬なんですよ♪」と先生がおっしゃっていたんです。

その“顔の筋肉をほぐす方法”とは、とても簡単な方法なんです。

結婚挨拶で笑顔でいるには「ウィスキー!?」

口を大きく動かすことを意識しながら「ウィスキー」と言ってみてください。

「ウィスキー」と言うために口を動かそうとすると、口をすぼめたり横に引き延ばしたりを繰り返す動きが必要になります。
これが、口周りから頬にかけての筋肉をほぐす運動になるそうです。

口周りの筋肉がほぐれることで、笑顔を引き出すだけじゃなく、滑舌を良くし話しやすくもなるんですよ。

彼のご両親に会う前に「私、緊張しちゃってるな……」もしそう思うときがあれば、是非実践してみてください♪

【玄関前に到着!】緊張の瞬間……彼の家に入る前の心構え

 【結婚挨拶を控えた女性必見!】好印象を残せ♡結婚挨拶当日の立ち居振る舞いレッスン〜前編〜 で紹介している画像
いよいよ彼のご自宅へ到着準備です。気を付けておきたいポイントは2つ☆

到着時間は約束の5分前?3分後!?

ビジネスシーンでは、約束時間の5分程度前に到着するように準備することが多いと思います。
でも実は、本来のマナーは「相手がこちらを迎え入れる準備が確実に出来ているであろう、約束時間の2〜3分後に到着する」とされているのはご存知でしょうか?
特にご年配の方などはこのマナーで心得ておられ、ビジネスシーンとは違った感覚の方も少なくありません。

大半の方は、約束時間の少し前に来てもビジネスマナー同様に問題なく思われています。しかし、稀にこの「2〜3分後がマナーでしょ」と思われる方もいるので要注意です。

Advice from planners
どちらか迷ったときには自己判断ではなく、彼に相談してご両親の意向をリサーチしておきましょう!

玄関前で最終チェック!手鏡を忘れないで♪

しっかり身だしなみを整えておいたはずが、うっかり……なんてことが無いように、彼のご自宅へ伺う直前には手鏡でメイクや、髪型など身だしなみを最終チェックです!
そのため結婚挨拶に伺うときには、カバンに小さい手鏡も忘れずに持参しましょう。

次に靴やカバンの汚れなども確認し、アウターを着ている時期なら訪問前に一旦脱いで腕に掛けた状態にし……
いざ!ご自宅へ訪問です♪

【玄関に入ったら】第一印象は重要!この後の結婚挨拶に繋がる大切なシーン

玄関に入ったら、軽めの挨拶をします。ここでは本題である結婚挨拶はしません。

玄関では以下のような段取りで挨拶を進めます。是非!彼とも事前に話し合っておいてくださいね。

私は事前に主人とこのような話し合いをしていなかったため、自己紹介するタイミングを逃してしまい、微妙な空気を背負ったまま結婚挨拶することになりましたから……(涙)

自己紹介は彼から紹介を受けたあと

玄関で彼のご両親と対面したときには、自ら挨拶を申し出るのではなく、彼からの紹介を待ってから自己紹介をしてください。

「自分が訪問しているんだから、一番先に挨拶すべきでは?」と思いがちですが、若干積極的過ぎる印象も否めないため、まずは軽く「はじめまして」程度の挨拶のあと、

彼から「この前話してた○○さんだよ」と軽く紹介してもらった後に

「○○と申します。本日はお時間を頂戴してありがとうございます。」

と挨拶をします。笑顔を忘れないでくださいね☆
まず玄関先での挨拶は、名前と今日お時間を作ってくださったことへのお礼を伝えましょう。
ここではこの程度の軽い挨拶でOK♡

正しい靴の整え方、知っていますか?

玄関で靴を脱ぐときにも、正しい作法があるのをご存知ですか?ただ靴の向け方を気をつけるだけではないんですよ。靴を整えるときの、身体の向きにもマナーがあるんです。

基本は、相手にお尻を向けない動き方をすること。

  1. 玄関は、身体を正面(部屋の中)へ向けた状態で上がる。つまり靴は部屋の方を向いている状態。
  2. スリッパが準備されていたら、身体を正面に向けたままの状態で履く。
  3. 玄関に上がったら、身体を斜めに傾けた状態でしゃがみ込み、靴のかかとが室内側に向くように整える

緊張もありついつい忘れがちになっちゃいますが、玄関を上がる際には「お邪魔します」「失礼します」の一言も添えましょう。

正しい作法と、美しい立ち居振る舞いが出来る女性は、第一印象が好印象であることは間違いなしです!

結婚挨拶に、笑顔と正しい作法はプレ花嫁にとって必須の強力アイテム!

彼のご両親へ結婚挨拶を控えたプレ花嫁さまへ、今回はご自宅へ伺う前の心構えから、玄関に招かれた際の立ち居振る舞いについてご紹介しました。

次の後編ではいよいよお部屋に通されてから、結婚挨拶、そしておいとました後のお礼状の書き方についても解説していきます。
後編も合わせてチェックし、来る結婚挨拶に備えてください♪

彼のご両親へ挨拶に行く際の手土産の準備は出来ていますか?
もしまだであれば、是非結婚挨拶の手土産について詳しく解説しているこちらの記事をチェックしてみてください。

手土産の選び方や、結婚挨拶におすすめの手土産をご紹介しています♪

【親への結婚挨拶】彼のご両親に喜んで頂くためにプレ花嫁が出来ること〜手土産の選び方〜

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWeddingTipsをフォローしよう!